SSブログ
御朱印旅-東京都 ブログトップ

願いは・・ [御朱印旅-東京都]

二度目の 御苑の帰り道、歩いて大久保天神西向天神社に寄りました。

新宿のど真ん中にありながら 東新宿駅がちかいんだと。

このあたりは 都会らしい都会といった雰囲気がありますが、

大通りに囲まれているのに、神社周辺は住宅街で意外と静かでしたね。

ちょっと道を間違え 正面鳥居からではなく 東側鳥居から 。
image3.jpeg
境内はひろく 児童公園も併設
image1.jpeg
この日は 他に参拝者は 居なかったな。

社殿は 太宰府のほうにむいて 西側をむいている
image2.jpeg

願い事は いつも 『あしたも きっと 良い日で ありますように・・・』

帰り道は 正面鳥居から・・
image0.jpeg

拝受した御朱印
西向天神社005.jpg
nice!(22)  コメント(0) 

寺社巡り 北区編 [御朱印旅-東京都]

年齢的に コロナに感染したくないので、自宅に籠もっておりましたが、
さすがに 身体が錆び付いてしまう?ので 運動不足もあり
いま、寺社が空いているようなので、御朱印巡りに行くことに。
なるべく交通機関を使いたくなかったですが、一気に赤羽駅をめざし
そこから 徒歩で自宅方面にもどることに しました。

JR赤羽駅に数十年ぶりに きましたら、かなり景観が変わっておりましたね。
まずは 赤羽八幡神社へ。
DSCN2139-01.jpg
赤羽八幡神社.jpg
しばらく 新幹線などを眺め、赤羽駅方向にもどりつつ 
【静勝寺】へ
DSCN2135-01.jpg
静勝寺-01.jpg
街並みを 観ながら王子駅へ (早くもへばり気味です)
飛鳥山公園へ入り、ここで 新一万円札の顔でもある 渋沢栄一史料館に立ち寄ろうと
しましたら、未だに改修工事中だわな。
この時期だから 空いてると思ったのだが・・・・

また歩き出し、ちかくにある【七社神社】へ。
都電巡りでも名前があがる神社の一つ。
DSCN2149-01.jpg
七社神社-01.jpg
右手に旧古河庭園が見える頃に 左側に
【平塚神社】
DSCN2142-01.jpg
平塚神社-01.jpg
そして 【城官寺】
DSCN2146-01.jpg
城官寺-01.jpg
旧古河庭園に入園も考えましたが、もう疲れた・・・・・・
帰路を考え 西ヶ原駅から地下鉄案を出しましたが、
相方は元気なので『【駒込駅】まで歩いて、そこからバスで帰ろう!』
と 云いだした。
渋っていると『始発だから 座れる!』という言葉で
しかたなく 駒込駅まで歩くことに・・・・

nice!(17)  コメント(2) 

「蒲田八幡神社と兼務社めぐり」 [御朱印旅-東京都]

この時期なので、あまりの人混みは避けたい・・・
ちょうど 天気も雨・・・
歩く人も少ないハズ! ということで 大田区蒲田の神社めぐりへ。
各社、詳しい情報は いろんな方が Blog等で書かれているので、そちらに・・(^_^)

そして、最近の寺社巡りの お供カメラは、お気軽散歩カメラになっています。
不要になった物をいただいたのですが、こういう天気にはいいですね。
IMG_1761-blog-1.jpg

JR東京駅から 京浜東北線にのり 電車は空いていましたので
座ることが出来、20分くらいで蒲田駅で下車。
改札出口が 東西でわかれます。
今回は 雨だし、蒲田駅周辺だけの六社にして 
兼務社の5社は 東口の蒲田八幡神社で全ていただけますので、さきに西口へでます。
最初に向かうは、「女塚(おなづか)神社」です。
DSCN1975-blog.jpg
女塚神社-blog.jpg
雨脚が強くなってきたなか、「御園神社」に到着。
DSCN1980-blog.jpg
御園神社-blog.jpg
そして、つぎは駅の反対側なので 蒲田駅舎をくぐり、
「北野神社」へ。梅まつりをしていましたが、この雨じゃねぇ・・・
DSCN1989-blog.jpg
北野神社-blog.jpg
「椿神社」、町内会で大事にされている感がでていますね。
DSCN1990-blog.jpg
椿神社-blog.jpg
そこから 歩いて10分位の場所にある 「薭田(ひえた)神社」
DSCN1998-blog.jpg
稗田神社-blog.jpg
そして 最終目的地である「蒲田八幡神社」へ
DSCN1981-blog.jpg
工事中でしたぁ。
蒲田八幡神社-blog.jpg
ここで、今回めぐった六社の御朱印をいただけます。
すべて、手書き対応なので、お時間が少々・・・
各御朱印に描かれているスタンプの意味として、
かつてこの地に関連付けられたものです。
その過去を 思い浮かべてみるのも、楽しい「御朱印の拝受」となります。




nice!(30)  コメント(2) 

歩いて健康!巡って開運!も。 [御朱印旅-東京都]

「文化と歴史あふれる憩いと安らぎの小旅行」ということで、
都営浅草線沿線の開運神社が集結した神社めぐりがあり
浅草神社・鳥越神社・福徳神社・波除神社・烏森神社・高輪神社・戸越八幡神社・上神明天祖神社の八社の開運散歩をしながら、健康をもらおうと。
昨年に続き、いってきました。
前回は、御朱印帳に書いていただきましたが、今回は『折帖』で特別御朱印をいただくことに。
先ずは、都営浅草線沿線に位置する8社の神社が参加していますので、期間限定発売の「都営地下鉄ワンデーパス」(大人500円/小児250円)を購入することに。
購入して、都営 大江戸線~蔵前駅乗り換え~浅草線で浅草神社に。ここで、『折帖』を購入。
DSCN1943-blog.jpg
同時に、地図も もらいました。
DSCN1945-blog.jpg
以前に拝受した 御朱印の紹介です。
観光客が多く大変な場所、浅草寺のすぐ隣(東側)にある浅草神社です。
お寺の読み方は「せんそうじ」ですが、神社は「あさくさじんじゃ」です。
浅草神社.jpg
【蔵前駅】でおり、『鳥越神社』出世開運・子育て・諸願成就 へ。
鳥越神社.jpg
【日本橋】でおり、『福徳神社』宝籤当選・良縁成就・旅行安全 へ。
近隣にコレド室町などショッピングパークが整備され、とても綺麗な街並みのなかに鎮座しています。
福徳神社_edited-1.jpg
【東銀座】でおり、『波除神社』厄除け・災難除け・開運招福 へ
波除神社.jpg
【新橋】でおり、『烏森神社』商売繁盛・技芸上達・必勝成就 へ。
サラリーマンの街 として すごいゴチャゴチャの中に鎮座していますね。
烏森神社.jpg
【泉岳寺】でおり 『高輪神社』学業成就・防火防災・健康長寿 へ。
帰り道に 泉岳寺に寄り、墓参り。
高輪神社.jpg 
【戸越】でおり 『戸越八幡神社』厄除け・安産健育・勝運へ
神社のすぐ北側には戸越銀座があります。長い商店街ですね。
戸越八幡神社.jpg
【中延】でおりて 「白蛇さま」で有名な神社 『上神明天祖神社』へ
上神明天祖神社.jpg
ここで、結願となり、特別印をすべて押印し終えると、満願印を押印してもらえます。
DSCN1949-blog.jpg
来年も よい年で ありますように。
nice!(30)  コメント(0) 
御朱印旅-東京都 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。